※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

はんじょうが炎上した理由は?本名や年齢も調査!現在は何してる?

はんじょうが炎上した理由は?本名や年齢も調査!現在は何してる?

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

主にYouTubeやTwitchなどのSNSで配信者として活動されているはんじょうさん。最近では自身で都内にてトレーディングカードショップをオープンして経営するなど、多岐にわたる活躍をされていますが、その反面炎上騒ぎも起こしておりさまざまな意見が寄せられています。

本記事では配信者のはんじょうさんが起こしてしまった炎上事件について詳しく紹介していきましょう。

目次

はんじょうが炎上した理由

これまでにはんじょうさんは度々炎上騒ぎを起こしてしまっていますが、その中でも特に大きな炎上となったのは「カルテル疑惑」と呼ばれる一件です。

はんじょうさんは自身でカードショップを運営していますが、過去の配信で同業者との争いを避けるために価格交渉をしていたと匂わせる発言をしており、この発言が2025年3月頃にSNSで一気に拡散されます。同月28日にはんじょうさんは謝罪文を出して、炎上の元となった発言を否定していますが、実際同業者間での価格調整は独占禁止法に触れる行為であることから、謝罪文を公開した後も批判は止まらず、最終的にはんじょうさんは過度な誹謗中傷に対して法的処置をおこなうと表明する事態に。

こうした態度に「開き直っているのでは?」との厳しい声も上がっており、今でもなおはんじょうさんの炎上騒ぎは落ち着いたとはいえないでしょう。

情報商材ビジネスに関与していた?

はんじょうさんは過去に情報商材ビジネスに関与した疑いでも炎上しています。はんじょうさんは2024年10月に自身の配信中に過去にアフィリエイトビジネスに関与していたことを認める発言をしており、これが一部の視聴者の間で「ネズミ講ではないか」との厳しい指摘が寄せられる事態に発展しました。

当時を振り返り、はんじょうさんは「家族を養うために参加したがすぐに殺されそうになってやめた」と釈明。しかし掘り起こされた写真などからははんじょうさんが幹部として組織に深く関わっていたとの指摘も上がっており、上記の「カルテル疑惑」とともに大きな炎上事態に発展しました。

はんじょうの謝罪時の態度が再び炎上

2025年4月になるとはんじょうさんは自身の炎上騒動を受けて、謝罪と当面の間の活動休止を発表しました。しかしその謝罪動画でのコメントにあまりにも誠意が込められていないこと、まるで反省していないかのように淡々と語っていたことから、視聴者からは「全く反省の姿勢が見えない」とのコメントが相次いで寄せられています。また、ネズミ講ともいわれる情報商材ビジネスに関与して少なからず被害者を出しながらもそういった方々への謝罪の言葉もなかったことなどから、はんじょうさんの炎上騒ぎは未だ落ち着く気配を見せていません。

かなり印象が悪くなってしまったはんじょうさんですが、これからどのように立て直しを図るのでしょうか。そういった点にも注目が集まっているようです。

経営するカードショップも炎上

実ははんじょうさんが経営するカードショップでも炎上を引き起こしています。

ことの発端は2023年5月、はんじょうさんが経営するカードショップにて1万円で販売されていたオリジナルパックをYouTuberの凛子さんが23万円分も購入したことがキッカケでした。凛子さんは自身の動画ではんじょうさんのカードショップが販売していたオリジナルパックの中身の殆どが低価格のカードばかりで、お客さんを騙す商品だと大批判。その後はんじょうさんはなんと300パックのうちの100パックが位置的に低価格のカードを入れていたことを認めて謝罪、この一件も上記で紹介した炎上と同時に掘り起こされて、再熱してしまったようです。

はんじょうの本名は?

はんじょうさんの本名は公開されていませんが、「坪内勝史」ではないかと推測されています。過去に公開されていた家族とのLINEでは「まーくん」と呼ばれていたことが明らかになっており、「かつし」ではなく「まさし」の可能性が高そうですね。

本名がバレた経緯については過去に情報商材ビジネスに関与していた際の名義から特定されてしまったようです。ちなみに活動名の「はんじょう」はカードゲーム「ディメンション0」に登場する「益々繁盛」が由来になっているそうですよ。

年齢や出身地について

若い風貌のはんじょうさんですが、生年月日は1996年1月29日であることが明らかになっています。2025年7月現在は29歳だということになりますね。出身地は東京だと明かしていましたが、過去の配信では北海道に実家があるとの発言もしており、どちらが正確な情報なのかは定かになっていません。

また、はんじょうさんは東洋大学の夜間部に在籍しており、自身のバイト代で学費を賄っていました。しかし卒業の直前に除籍になってしまっているため、卒業はしておらず最終学歴が高卒になるようです。

現在何をしている?

現在、はんじょうさんはYouTubeやTwitchなどへの動画投稿を休止しており、主にカードショップの経営に専念していると予想されます。前述した炎上騒動後の謝罪時に活動休止を申し出ていましたが、2025年7月現在も活動再開の目処は立っていないようです。

その一方、カードショップでは2025年6月に買い取り枚数を間違えてしまうトラブルが取り沙汰されて話題にもなりました。買い取り査定に出されたカードが7枚だったのに関わらず、店側は誤って5枚のみを査定し、残りの2枚を査定済みのケースに収納してしまっていたそうです。当初店側は誤りを認めず、警察を呼ぶべきと強気の対応にでていましたが後に勘違いが発覚して謝罪したとのことですが、はんじょうさんの炎上騒動が鎮火していない中でのトラブルだったのでお店もかなり印象が悪くなってしまったようです。

まとめ

今回は配信者の繁盛さんの炎上の理由について紹介しましたがいかがでしたか。厳しい声が相次いでいたせいか、現在も活動を休止したままのはんじょうさん。ファンや視聴者からの声を真摯に受け止めて、またいつの日か活動を再開してほしいものです。

目次